集合墓所「天睛の丘」永代供養墓を開眼しました
令和7年4月8日の降誕会(お釈迦様の誕生日)に合わせ、集合墓所「天睛の丘」の石塔開眼法要を施行し、永代供養墓としての稼働を開始しました。集合墓所「天睛の丘」は自然に還る自然葬をコンセプトとして、樹木葬区画(個別埋葬、5月 […]
令和7年 春季彼岸会合同法要
令和7年3月21日金曜日14時30分より約1時間、管理棟内法要室において春のお彼岸の合同法要を開催し、日蓮宗の僧侶3名により滞りなくお勤まりになりました。会場の関係で前回よりご使用者様のご参列は頂かない方式となりましたが […]
年末年始休業のお知らせ
令和6年12月30日(月)から令和7年1月3日(金)まで、勝手ながら管理事務所の業務を休業させて頂きます。なお、この間も開門はされておりますので墓参は可能ですが、電話受付・来園対応・トイレ利用・各種貸出サービスはございま […]
令和6年 秋季彼岸会合同法要
令和6年9月25日水曜日14時より約1時間、管理棟内法要室において秋のお彼岸の合同法要を開催し、曹洞宗の僧侶3名により滞りなくお勤まりになりました。会場の関係で前回よりご使用者様のご参列は頂かない方式となりましたが、御宿 […]
令和6年 盂蘭盆会合同法要
令和6年7月5日金曜日13時より約1時間、管理棟内法要室においてお盆の合同法要を開催し、浄土真宗本願寺派の僧侶5名により滞りなくお勤まりになりました。会場の関係で今回よりご使用者様のご参列は頂かない方式となりましたが、御 […]
キョンによる生花の食害について
御宿霊園が所在する千葉外房地域では、特定外来生物キョン(シカ科の小型動物)の繁殖により数年前から生息数が激増しており、当霊園でも墓前に供えた生花が一晩で食い荒らされるなどの食害・糞害が急拡大しています。対策を実施・代替策 […]
霊園管理体制が変わりました
お蔭様をもちまして御宿霊園は今春で開園44周年を迎えました。4月1日(月)より、株式会社(業者)による運営から、宗教法人(西琳寺)による、複数の僧侶が常駐する霊園として新たに生まれ変わりました。ご使用者の皆様には引き続き […]